iPhoneを普段通り使っていて特別なことをしていないのに、理由もわからずWi-Fiに繋がらなくなって困ったことはないですか?Wi-Fiに接続できなるなると不安になってしまいます。そこで今回は、Wi-Fiが繋がらなくなった時の対処方法を、iPhone・Wi-Fiルーターそれぞれで試しやすい復旧方法から順に紹介します。
目次
- iPnoneが機内モードになっていないことを確認する
- iPhoneのWi-Fiをオフ→オンにしてみる
- Wi-Fiルーターの通信の範囲内にいることを確認する
- iPhoneを再起動してみる
- Wi-Fiルーターを再起動してみる
- iPhoneのネットワーク設定を再設定してみる
- iPhoneのDNS設定を「8.8.8.8」に変更してみる
- iPhoneのネットワーク設定をリセットしてみる
- まとめ
1. iPhoneが機内モードになっていないことを確認する
機内モードは、iPhoneの通信を利用するワイヤレス機能をオフにする機能です。機内モードがオンのときは、画面のステータスバーまたは文字盤に が表示されます。
- ディスプレイの最下部から上にスワイプしてコントロールセンターを表示>機内モード:オフにします。
2. iPhoneのWi-Fiをオフ→オンにしてみる
Wi-Fiを一旦オフにして、その後Wi-Fiをオンにして、Wi-Fiに接続できるか試みてみます。
- ディスプレイの最下部から上にスワイプしてコントロールセンターを表示
- Wi-Fiを一旦オフにする
- Wi-Fiを再度オンにする。
3. Wi-Fiルーターの通信の範囲内にいることを確認する
Wi-Fiは、通信速度が高速で安定していますが、無線の届く範囲が狭く、Wi-Fiルーターを設置している場所から離れると電波が弱くなります。
- Wi-Fiルーターの電源が入っていて表示が正常か確認する。
- Wi-Fiルーターの通信の範囲にいるか確認する。
4. iPhoneを再起動してみる
iPhoneの再起動によって、Wi-Fi接続できるようになる可能性は多いので、iPhoneの再起動を試みてみます。
- スリープ/スリープ解除ボタンを長押しします。
- 「スライドで電源をオフ」のスライドさせて電源をオフにします。
- 再び、スリープ/スリープ解除ボタンを長押しします。
- Apple ロゴが表示され再起動されます。
5. Wi-Fiルーターを再起動してみる
Wi-Fiルーターの再起動によって、Wi-Fi接続できるようになる可能性は多いので、Wi-Fiルーターの再起動を試みてみます。
- Wi-Fiルーターのプラグをコンセントから抜きます。
- Wi-Fiルーターのプラグを1分ほどコンセントから抜いたままの状態にします。
- Wi-Fiルーターのプラグを再度コンセントに差します。
- Wi-Fiルーターの通信が安定し、正常な表示ランプになるまでするまで数分待ちます。
6. iPhoneのネットワーク設定を再設定してみる
「ネットワークを選択」の中に、Wi-Fi接続したいネットワークの名前があるのに、Wi-Fi接続が成功しない場合は、そのネットワークの再設定を試みてみます。
- 「設定」>「Wi-Fi」で、「Wi-Fi」がオンになっているか確認します。
- パスワードはメモして控えておきます。
- 「このネットワークを削除」をタップして、ネットワークを削除します。
- 「ネットワークを選択」の中から、接続したいネットワークを探し再設定します。
- Wi-Fiパスワードの入力画面が表示されたら、先ほどメモしておいたパスワードを入力します。
7. iPhoneのDNS設定を「8.8.8.8」に変更してみる
ネットワークのDNS設定を「8.8.8.8」に変更し、Wi-Fi接続を試みてみます。
- 「設定」>「Wi-Fi」で、「Wi-Fi」がオンになっているか確認します。
- 接続したいネットワークの名前の右側にあるをタップします。
- DNSを、すべて半角で「8.8.8.8」に書き換えます。
- 画面左上の「<Wi-Fi 」ボタンをタップして、一つ前の画面に戻ります。
- ホームボタンを押して、ホームに戻りWi-Fiが使えるか確認します。
8. iPhoneのネットワーク設定をリセットしてみる
「ネットワークを選択」の中に、Wi-Fi接続したいネットワークの名前がない場合は、ネットワーク設定のリセットを試みてみます。
- パスワード、Wi-Fiルーター情報(大抵本体のシールに記載されています。)は必ずメモして控えてください。
- 「設定」>「一般」>「リセット」>「ネッットワークのリセット」の順にタップしてネットワークをリセットします。
- Wi-Fiネットワーク、パスワード、モバイルデータ通信設定、VPN、APNの設定もリセットされるので注意が必要です。
9. まとめ
普段通りで特別なことをしていないのにWi-Fiに接続できなるなると不安になりますが、Wi-Fiに繋がらなくなった時の対処方法を試しやすいものから紹介しました。
- iPnoneが機内モードになっていないことを確認する
- iPhoneのWi-Fiをオフ→オンにしてみる
- Wi-Fiルーターの通信の範囲内にいることを確認する
- iPhoneを再起動してみる
- Wi-Fiルーターを再起動してみる
- iPhoneのネットワーク設定を再設定してみる
- iPhoneのDNS設定を「8.8.8.8」に変更してみる
- iPhoneのネットワーク設定をリセットしてみる
この記事が、Wi-Fi接続トラブルの解消に役立てば幸いです。
- 関連記事
「iPhoneの通信速度制限を回避する6つのWi-Fiテクニック」
「おすすめ無料Wi-Fi自動接続アプリの使いこなしテクニック」
MIXJUICE(ミックスジュース)|モバイルバッテリーとACアダプターと電池充電器をミックス!
生活をもっと身軽に安心に。持ち物を減らせるユニークなモバイルバッテリーです。ご使用に合わせて、電池式のモバイルバッテリー、ACコンセントにさしてiPhone充電器、単3と単4ニッケル水素電池の充電器に早変わり。1台3役の便利さをコンパクトなボディにミックスしました。ぜひご覧になってください。